■NHK TV中継 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 月曜日~金曜日 午前11:30~11:54 仙台市中央卸売市場内にミニスタジオを設置。 平成13年10月1日(月)からNHK仙台放送局の番組『みやぎ・もうすぐお昼』の中で市場の情報を生中継で発信を開始。『情報テラス』『情報パレット』の中で情報を発信してきました。 現在は『ひるはぴ』より月に一度【楽の火曜日】として、第四火曜日に新キャスター星川 幸さんと共にお花の情報をお伝えしております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
放送スケジュール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※国会中継等、緊急に番組が変更となった場合は放送中止となる場合がございます。 |
平成27年2月24日(火)放送分 |
『花で楽しむ♪ひなまつり』
ひなまつりといえば「桃の花」ですよね。今日は桃の花を使ったアレンジとひなまつりにぴったりなアレンジメントを紹介します ひな人形を飾る家庭はもちろん、飾らないお宅でも春の気分を味わっていただけるのではないでしょうか。 担当:アン プリュス 舛田 裕子さん |
平成26年12月16日(火)放送分 |
『年末年始を花で楽しく♪』
師走に入りクリスマスも間近!何かと忙しい年末年始ですが、花を飾ることでほっと一息ついていただきたいですね。 後半はテーマを変えて、花を使って心や体を癒すフラワーハートセラピーについて紹介をさせていただきました。 担当:花のハナサク 佐藤真弓さん |
平成26年11月18日(火)放送分 |
『いい夫婦の日に花を贈ろう』
今週の土曜日11月22日といえば「いい夫婦の日」です。普段は言えない「ありがとう」などの感謝の気持ちを込めて、お花のプレゼントはいかがでしょうか。照れるお父さんにはミニブーケやミニシクラメンの提案をさせていただきました 担当:仙台生花 川部 勉さん |
平成26年10月28日(火)放送分 |
『ハロウィーンをを楽しむ♪』
今週の金曜日はハロウィンです。今日はそんなハロウィン気分を盛り上げるアレンジメント等を紹介します 鑑賞用カボチャの利用方やジャック・オー・ランタンの作り方などを紹介しました 担当:仙花 八巻 新之輔さん |
平成26年9月16日(火)放送分 |
『秋の寄せ鉢 バイキング♪』
バイキングというとレストランで好きなメニューを自由に選んでもらうイメージで食欲をそそられますが今回は花のバイキングです。 秋におすすめの花や実物、葉物のポット鉢を使って寄せ植えを作っていきましょう 担当:木本生花 戸嶋 峰男さん |
平成26年7月29日(火)放送分 |
『夏におすすめ!エアープランツを楽しむ』
梅雨も明けて日差しも強くなってきました。今日はそんな暑さに負けない植物の紹介です エアープランツは土がなくても葉っぱから空気中にある水分を吸収して生きる植物なんです。暑い夏でも手間なく楽しめますよ! 担当:木本生花 戸嶋 峰男さん |
平成26年6月24日(火)放送分 |
『花で涼を楽しむ』
この梅雨のジメジメした時期にお部屋をさわやかに演出する涼しげなフラワーアレンジメントを紹介します。 クールカラーで涼しさを演出、形状で涼しく演出。という二つのポイントをふまえて楽しんでみましょう! 担当:アン プリュス 舛田 裕子さん |
平成26年5月27日(火)放送分 |
『グリーンを楽しむ♪』
新緑など緑が色濃く美しい時期です。今日はこの「グリーン」を中心に飾り方などを楽しんでいきます。 ドウダンツツジ、ドラセナ、ミニカラー、丹頂アリアム、スノーボールを使って剣山で手軽に楽しむ方法等を紹介しました 担当:仙花 八巻 新之輔さん |
平成26年4月22日(火)放送分 |
『初心者でも楽々♪花壇苗』
今年度からは新たに星川キャスターとお花の情報をお届けしていきます 東北は桜が咲いて春爛漫、花が周りにあると気持ちもパッと明るくなりますね 今日は初心者の方にも手軽に花苗を楽しめるようお勧めの品種、手入れ法などを紹介しました 担当:仙台生花 川部 勉さん |
<< 平成27年度の放送内容へ | 平成25年度の放送内容へ >> |